
2011年06月20日
ヒーハー!!!!!
6月からお仕事始まって、雄大も体調崩すことなく順調な日々でした
しーかし、先週木曜日就業時間スタートの9時に保育園からのコール
さっすがに出勤してすぐ早退!?ってな事に…。
どうにか旦那に協力してもらい午後から早退して様子を見る事に。
しかし、元気元気!!
!?みたいな(゜-゜)
ママ早退してきたんだよ~。
雄大くん調子よさげなんですケロ~♪みたいな…。
しかし、夜から徐々にお熱さん上がり~の(゜o゜)
翌日も下がんなくてお仕事お休みしたなり。
入ったばかりだから申し訳ないと思いつつ、雄大に密着
さすがに、金曜日には小児科行ってお薬もらってきました。
夏風邪らしが、雄大人生初の座薬を使いましたよ(/_;)
熱はあるものの元気で食欲もあるので少し安心ですが~。
明日は保育園に出勤頑張ってよ~!!
ママもお仕事頑張るからね~(^^♪


しーかし、先週木曜日就業時間スタートの9時に保育園からのコール

さっすがに出勤してすぐ早退!?ってな事に…。
どうにか旦那に協力してもらい午後から早退して様子を見る事に。
しかし、元気元気!!
!?みたいな(゜-゜)
ママ早退してきたんだよ~。
雄大くん調子よさげなんですケロ~♪みたいな…。
しかし、夜から徐々にお熱さん上がり~の(゜o゜)
翌日も下がんなくてお仕事お休みしたなり。
入ったばかりだから申し訳ないと思いつつ、雄大に密着

さすがに、金曜日には小児科行ってお薬もらってきました。
夏風邪らしが、雄大人生初の座薬を使いましたよ(/_;)
熱はあるものの元気で食欲もあるので少し安心ですが~。
明日は保育園に出勤頑張ってよ~!!
ママもお仕事頑張るからね~(^^♪
Posted by ラブチル at 00:35│Comments(5)
この記事へのコメント
こうしてみると立派なキッズじゃありませんか☆
ママが言うほどとんでもないことする子には見えませんよ~(笑)
親の背中を見て育つと言いますからママの真似っこして変なこと
するかも??(笑)なんちゃって(^^)
ママが言うほどとんでもないことする子には見えませんよ~(笑)
親の背中を見て育つと言いますからママの真似っこして変なこと
するかも??(笑)なんちゃって(^^)
Posted by 京乃 at 2011年06月24日 22:01
アハ(ノ∀`*)
わかるわかる
お熱だと呼び出されても
「は!?」って疑いたくなるくらい元気なんだよね子供って(笑)
40度くらいあってもフッツーに走り回るしね
見てるコッチがハラハラみたいな
ま、食欲があれば明らかにグッタリしてなきゃ大丈夫なんだよね
わかるわかる
お熱だと呼び出されても
「は!?」って疑いたくなるくらい元気なんだよね子供って(笑)
40度くらいあってもフッツーに走り回るしね
見てるコッチがハラハラみたいな
ま、食欲があれば明らかにグッタリしてなきゃ大丈夫なんだよね
Posted by あまくまさん
at 2011年06月25日 08:29

京乃さん へ
立派なキッズですね(笑)
本当、今日も1日ウーマクーでテンヤワンヤでした\(~o~)/
休みが休みにならないのです…。
ま、笑いも絶えませんのでその分楽しませてもらってます♪
明日からまた1週間頑張りましょうね!!
おやすみなさい☆
あまくまさん へ
そうなの、本当にお熱あったの?ってなくらい
元気!元気!
うちの子の場合は食欲がないのと、
目がガチャピンになったらヤバィsignなのです。
立派なキッズですね(笑)
本当、今日も1日ウーマクーでテンヤワンヤでした\(~o~)/
休みが休みにならないのです…。
ま、笑いも絶えませんのでその分楽しませてもらってます♪
明日からまた1週間頑張りましょうね!!
おやすみなさい☆
あまくまさん へ
そうなの、本当にお熱あったの?ってなくらい
元気!元気!
うちの子の場合は食欲がないのと、
目がガチャピンになったらヤバィsignなのです。
Posted by ラブチル
at 2011年06月26日 22:52

1歳前後はこんなもんよ。ユナもしっちー呼び出しで職場の電話鳴るたびにヒヤヒヤだったよ
ジンブンもついて来るからお母さんが忙しいと感づいて知恵熱とか出すんだよね。
園では熱あったのに家帰ったら下がってるパターンのやつね。
まだ体温調節も苦手だしね。
坐薬は一気に熱下げたり、薬が切れたら一気に熱上がったりで子どもは体力使うらしい
元気で食欲も水分も摂れてるなら坐薬は使わない方がいいよ~
ワキ、ヒザ裏とかに冷えピタ貼ると早く下がるよ
ジンブンもついて来るからお母さんが忙しいと感づいて知恵熱とか出すんだよね。
園では熱あったのに家帰ったら下がってるパターンのやつね。
まだ体温調節も苦手だしね。
坐薬は一気に熱下げたり、薬が切れたら一気に熱上がったりで子どもは体力使うらしい
元気で食欲も水分も摂れてるなら坐薬は使わない方がいいよ~
ワキ、ヒザ裏とかに冷えピタ貼ると早く下がるよ
Posted by チーチャン at 2011年07月05日 00:51
チーチャン へ
分かる~!!
おでこに冷えピタ貼るおりもリンパに貼った方が
熱も早く下がるんだってね(^-^)
雄大も毎回脇と股関節に貼るケロ
股関節に貼ったら肌荒れしてお〇ん〇んあたりまで
真っ赤になるから余計可愛そう(゜o゜)
ともあれ、ゆなもまだまだ手がかかるから
お互いに情報交換しながら育児しようね♪
分かる~!!
おでこに冷えピタ貼るおりもリンパに貼った方が
熱も早く下がるんだってね(^-^)
雄大も毎回脇と股関節に貼るケロ
股関節に貼ったら肌荒れしてお〇ん〇んあたりまで
真っ赤になるから余計可愛そう(゜o゜)
ともあれ、ゆなもまだまだ手がかかるから
お互いに情報交換しながら育児しようね♪
Posted by ラブチル
at 2011年07月07日 11:35
